-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- April 2025
- January 2025
- December 2024
- November 2024
- October 2024
- September 2024
- August 2024
- July 2024
- June 2024
- May 2024
- April 2024
- March 2024
- February 2024
- January 2024
- December 2023
- November 2023
- October 2023
- September 2023
- August 2023
- July 2023
- June 2023
- May 2023
- April 2023
- March 2023
- February 2023
- January 2023
- December 2022
- November 2022
- October 2022
- September 2022
- August 2022
- July 2022
- June 2022
- May 2022
- April 2022
- March 2022
- February 2022
- January 2022
- December 2021
- November 2021
- October 2021
- September 2021
- August 2021
- July 2021
- June 2021
- May 2021
- April 2021
- March 2021
- January 2021
- December 2020
- November 2020
- August 2020
- July 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- September 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- January 2017
- November 2016
- October 2016
- April 2016
Author Archives: u-brains
【ブログ】『この味がいいね』と君が言ったから
私の中から自炊という概念がこぼれ落ちて早2か月半。横浜では梅雨に入っている、ということをお客様に教えていただきました。光陰矢の如し。三途の川に片足を突っ込んだ5月を乗り越え、雨の落ちた道路に点在する水たまりに否が応でも足をとられる毎日ですね。 3月までは、平日のランチはお弁当(のようなもの)を持参して出勤していたのですが、4月からは通勤時のカバンは軽くなり、引き換えに野菜不足の日々を手に入れてしまいました。この世は等価交換。サラダだけでも口にするようにしていますが、露骨に体調に影響が出るため、肌荒れ等を見つけても温かく見守っていただけますと幸いです。 しかしながら、ある程度忙しくなることはするっとまるっとお見通しであったため、最近のお昼は専らユナイテッドブレインズ周辺のランチ先の開拓に勤しんでおります。ということで、新鮮なブログのネタを仕入れられない私は、ランチ画像を載せることで本任務の完遂とさせてください。 「ほー…ローストポーク、いいじゃないか。皿をキャンバスに見立てて映える赤。主張しすぎずたたずむ緑。主役に活躍してもらうお膳立ては出来ているってわけだ。このシェフできるな…。いや、惑わされちゃいかん。料理の本質は味。味がだめならすべて台無し。どれどれ、さっそくお肉を一口大に切って口に…う、うまい!肉がジューシーでシンプルながら、上のソースと相まって口の中で一つの作品が出来上がっている。錬金術の使い手か?そこまで計算していたとは…恐るべしシェフ。そうすると、こっちのパンも…少しちぎって…うん!うまい!外はかなりパリッ。店名のパリ17区は伊達じゃないってわけだ」 「うーん、まさに大胆不敵。巨人の目よりでかい皿に中華あんon the揚げた麵。そもそも麺を揚げるってどういうことだ?麺に油を吸わせるなんて反則じゃないか。嫌いなはずがない。味のほうは…うんうん、期待を裏切らない安定感。横綱級。実は優しい味の中華あんに麺はパリパリ。中華なのにパリ。思わず花の都が目に浮かぶようだ。最近のヘルシーがなんだ。こうしてもりもり揚げ物を食べられるのが健康の証。」 「これはこれは大人のお子様ランチ。オムライスにチキンカツなんていくつになっても心がときめく。何も考えず、男のコの戻れるって素敵だよなぁ。…と、しみじみしている場合じゃなかった。胃袋を満たさねば。さて、ではオムライスを一口…うん!これだ!外はふわふわとろとろの卵に、包まれるケチャップライスは程よい酸味とうまみ。お手本のようなオムライスだ。上等上等。チキンカツもいい。シンプルで。こういうのがいいんだよなぁ。」 こんな何でもないような日でも、ささやかな幸せを見つけて行けば、何かの記念日になるかもしれませんね。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】『この味がいいね』と君が言ったから
【ブログ】もうすぐ梅雨入りです
先週はユナイテッドブレインズのある横浜も雨の日が続き、 東海地方までは梅雨入りしました。 関東地方もそろそろ梅雨入りしそうです。 公園を歩くと、カタツムリを目にすることもあるので、 そんなところにも季節の移り変わりを感じます。 5月下旬の横浜は、寒い日があると思ったら次の日には急に暑くなるなど、 不安定な日が続きました。 私の家では家族全員体調を崩してしまい通院しているような状態です。 夏を前に季節の変わり目では、体調を崩すことも多いです。 特にこれからはだんだんと暑い日が増えていきますので、 皆様もお体にお気をつけてお過ごしください。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】もうすぐ梅雨入りです
【ブログ】税理士試験申し込み
5/19(金)締め切りに税理士試験の申込が開始しました。 受験票の提出には細心の注意を払いながら無事に提出することができました。 本年の試験は8月8日(火)~8月10日(木)で実施されます。 体調管理を第一に当日まで過ごしていければと思います。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】税理士試験申し込み
【ブログ】大型連休
皆様はゴールデンウィークいかがお過ごしだったでしょうか。 税理士試験を控えている私は、基本的に家にこもって勉強しておりました。 テレビでは各地の観光地情報や高速道路や新幹線の混雑情報が流れており 遊びに行きたい気持ちと出かけなくて正解だなと思う気持ちが半々で複雑です。 最近勉強の合間に気分転換で外を散歩するのですが、日が温かくなりすっかり春の陽気となりましたね。 季節の変わり目は体調を崩しやすいと言います。 しっかり体調を整え、皆様のお力になれるようこれからも頑張っていきます! 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】大型連休
【ブログ】GWはいかがお過ごしでしょうか?
5月になりました!皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか? 私はさっそく山登りに行きました。 昨日は雨と風が強い日でしたので、行くか諦めるか私は迷いました。 しかし、せっかくのGWのスタートダッシュです。 ここで簡単にあきらめるわけにはいきません。 心も体もリフレッシュするため、私は出かけました。 その結果… 風が強くて、目の前で木が倒れてきて道が塞がれたり(ぶつからなくて良かったです。)、 慣れた山のはずが途中道に迷って何度も行ったり来たりをしたり、さまざまなトラブルが起きました。 しかし、何とか無事生還。 体はダメージが大きかったですが、達成感は大! 良いスタートダッシュにはなったかと思います。 (現在膝はガクガクです。) 皆様も良いGWをお過ごしください! 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】GWはいかがお過ごしでしょうか?
【ブログ】横浜市役所の春
すっかり暖かくなり晴れた日には外に飛び出したくなるとても気持ちの良い季節になりましたね。 昼休憩はもっぱら、ユナイテッドブレインズから徒歩5分の場所にある横浜市役所の庭でランチピクニックを楽しんでいます。 この場所は可愛いお花が咲き誇り、みなとみらいが一望できるとても気持ちの良い場所で仕事合間の息抜きにうってつけの場所です。 是非弊社にお越しの際は、こちらの場所にも足を運んでみてください。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】横浜市役所の春
【ブログ】Wリーグ ファイナル
4月15日(土)Wリーグファイナル「ENEOSサンフラワーズ VS トヨタ自動車アンテロープス」の試合を観戦してきました。 Wリーグファイナルは今シーズンの頂点を決める試合で。 先に2勝したチームが優勝になります。 1戦目はトヨタが勝ち、2戦目はENEOSが勝ち、1勝1敗で迎えた最終戦はテレビで観戦!! 第4Qが終わり、同点のまま延長戦に突入。 延長戦でも同点のまま2度目の延長戦に。最後はENEOSが死闘を制しました。 優勝が決まる最終戦はお互い一歩も譲らず、手に汗握る盛り上がる試合でした。 Wリーグの今シーズンはこれで終わりですが、また10月からの新シーズンが楽しみです。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】Wリーグ ファイナル
【ブログ】今年の桜
都内の桜の満開宣言が出た週末、残念ながら天気は雨でしたが、 母が、明治座にお芝居を観に行きたいというので、一緒に観てきました。 道すがらに咲いている、桜並木が本当に綺麗で、お天気が良かったら、ゆっくり歩いて観たかったですが、 雨模様でゆっくり写真も撮影できませんでした。 次の日、会社帰りに観た、夜桜も綺麗で、 あの日、天気が良かったら母と撮りたかったなと、母を思いながら、帰り道に撮った写真です。 日本の四季は、本当に素晴らしいですね。→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】今年の桜
【ブログ】シャム猫
我が家には、シャム猫がいます。 シャム猫は、昔はとても人気があったようですが、最近はふわふわやモフモフの猫が人気で、ペットショップでもほとんど見かけることがなくなりました。 うちの子も、売れ残ったからなのか返品されたからなのか、理由は分かりませんが里親募集となっていたのを我が家でお迎えしました。 シャム猫ですが、サイアミーズ遺伝子と呼ばれる色素をコントロールする遺伝子を持っているようです。 この遺伝子ですが、歳を重ねるごとに体の温度の低いところの毛色が変わる特徴があるそうです。 うちの子も、小さい頃は真っ白でしたが、2年経ち今はオットセイのように真っ黒になりました。 想像以上の変わりぶりに驚くばかりです。 ユナイテッドブレインズには動物好きのスタッフがたくさんいます。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】シャム猫
【ブログ】ホルモン焼き
確定申告が終わり、行きつけのホルモン焼き屋さんに行ってきました。 ほっと一息ですが、年度末決算、インボイス制度、電帳法とイベントが 盛りだくさんなので、英気を養い頑張っていきます! 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】ホルモン焼き