Author Archives: u-brains

【ブログ】w/x/y/z

ブログ書きます。 ユナイテッドブレインズの社員が持ち回りで書いているこのブログ。私も確か4回目だったような気がします。皆さんのようにネタが豊富ではないため、いつも苦戦を強いられていますが…今回はどうしましょうか。 学園祭に行ってきた話? てんとう虫を助けた話? どれもパッとしませんね。ということで、いつも通りの日常を少しだけ。 土日休みのうち1日は図書館に引きこもってPCをいじっているのですが、作業時は大体イヤホンで音楽を聴きながら作業をしています。結局のところ好きなアーティストやジブリのBGMなどに落ち着くのですが、YouTubeのおすすめ(?)に出てくる再生回数の多い楽曲などは気になって聴いてみることもあります。最近聴くようになった曲の一つがTani Yuukiさんの「W/X/Y」という曲。2年以上前の曲ですが、日常を感じる歌詞と柔らかな歌声が素敵なラブソングですね。タイトルは、女性の染色体「XX(WX)」と男性の染色体「XY」から来ているとのことで、「細胞レベルの愛だ!」とインターネット上では考察されておりました。おすすめです。 さて、仕事と勉強、そんな日常を続けておりますと人間誰しも疲れが出てまいります。そんな時はアルコールで身を清めることが良い、と耳にいたしました。しかしながら、1人か…。気軽に人を誘えるタイプでもないし…。まあ仕方ない。物は試しということで、先日、1人Barデビューを敢行いたしました。 関内から少し歩き、人通りが多いとは言えない場所に佇む1軒のBar。重厚感のある扉は来るもの拒まず、とはお世辞にも言えない。いや、絶対拒んでる!と思わずにはいられません。取っ手に手をかけ、いざ!と思い力を入れると扉が重い。精神的なお話ではなく物理的に重い!そうか…アルコールで身を清めるのってこんなに大変なんだ…と感心しつつ試しの門を通り、プチゾルディック家体験を終え入店。 見渡すと店内は10席くらいでしょうか。結構こじんまりしていましたが、後に半個室もあると教えていただきました。照明はまあまあ暗く、雰囲気は良かったです。先客は1名。店員さんは2名。後に店員さんは27歳と28歳と知り、Barというものはダンディーなおじさまがマスターをやっているものだと思っていた私は衝撃でした。 メニュー表を見ていると注文を訊ねられました。お酒に詳しくない私、事前に予習していた通りのカクテルを発見し、「こ、こ、こ、これで」とメニュー表を指さしかっこよく注文。 ジントニック  1,200円(恐らく) ジンとトニックウォーターを材料としたシンプルなカクテル。飲みやすいです。そのお店ではカルダモンというショウガのような香辛料を加えているとのことで少しスパイシーでした。使用している氷にお店のロゴが彫られており、こだわりを感じます。そんなに強くないお酒ですが、普段お酒飲まない私にとっては1杯で結構酔いが回っているのが分かりました。しかし、せっかく来たのでもう1杯だけ注文してみます。 XYZ  1,300円(きっと) ラム、ホワイトキュラソー、レモンジュースをシェイクしたものですが、店員さん曰く、材料がシンプルだからこそ難しいとお話しされていました。アルコール度数約25度。とてもさっぱりしていておいしいのですが、この度数は正直キツイです。通常3口程度で飲み干すショートカクテルなのですが、店員さんに確認を取り、お水を飲みながら少しずついただきました。カクテル言葉は「永遠にあなたのもの」。どこかのラブソングのようでロマンティックですね。 さすがに3杯目は注文せず退店。ふらふらな状態で帰宅しました。身は清められたでしょうか。 ちなみに、XYZの名前はアルファベットの最後の3文字を使用していることから「究極」「これ以上ない」という意味とのこと。実は次の日も仕事だったのですが、二日酔いでこれ以上ないほど気持ち悪かったのは内緒にしておきます。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】w/x/y/z

【ブログ】日本シリーズ

昨夜、日本シリーズ第7戦で阪神タイガースが勝利して、 38年ぶりの日本一になりました。 選手の皆さん、おめでとうございます。 長い間、なかなか勝てないタイガースを応援してきた者としては、 日本一の瞬間を目の当たりにして喜びでいっぱいです。 先週は仕事をしながらも、ユナイテッドブレインズの片隅で、 熱戦の続く中ひとりドキドキしていました。 短期決戦に弱いと勝手に思っていたので、 一生日本一をみることはできないのではないかと疑っていた自分を叱りたいと思います。 今でも夢ではないかと思うくらいですがめったにないことなので、 1ヶ月くらい勝利の余韻に浸りたいと思います。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】日本シリーズ

ホーム戦

11/4、5と韓国のHLアニャンとの試合がありました。 結果は3-6、2-5の両日敗北。 先週の札幌の2戦目からこの週末もすごくいい流れで試合運びをできたのですが、最後まで続かず点差を離される形で負けてしまいました。 来週は1週間試合がなく空くのでゆっくりしたいと思います。→ 続きを読む
Posted in Izumi's blog | Comments Off on ホーム戦

【ブログ】日帰りで温泉にいきました

休日を利用して日帰りで温泉にいってきました。 山梨の方まで行ってきましたが 久々に会う友人達だったので運転も苦じゃなく楽しい道中でした。 リフレッシュもできましたので 一層業務に励んで参ります! 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】日帰りで温泉にいきました

【ブログ】運動会日和

10月は良い気候が続いております。 先日は子供の幼稚園の運動会に行ってきました。 ちなみに、その前日は、友人と飲みに行っていたため、睡眠時間は3時間くらい。 こんな体調では競争なんてできない!と思っておりましたが・・・ 父親が参加するのは綱引きだけでした。 (綱引きなら大人数なので、大きな失敗は無いですよね! とりあえず精一杯引っ張っておきました。) そのため、当日は平和に過ごせました。 10月は何やらイベントも多く、私は多忙な日々が続いていますが、皆様も良い日々をお過ごしください! (気候が良くて山登りも快適でした。) 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】運動会日和

【ブログ】Disney100周年

何気なく銀座の交差点を歩いていたところ、行き交う方たちが上の方にスマホを向けているので、 何かな?と上を見ると、時計塔の文字盤がなんとミッキーマウスに模様替えされていました!! ミッキーマウスの誕生日の11月18日までの期間限定の展示のようです。 宝物を見つけたような一瞬で、 上を見て歩くといいこといいこといっぱいの週末でした!→ 続きを読む
Posted in News | Comments Off on 【ブログ】Disney100周年

【ブログ】運動会

10月に入り涼しくなり、ようやく秋らしくなってきました。 秋といえばスポーツの秋。 アジア大会にラグビーのワールドカップも盛り上がっていますね。 我が家でも先日、子供の幼稚園の運動会がありました。 去年の運動会では、踊りが嫌いな娘は、泣いてばかりで全く踊らなかったのですが、 今年は、笑顔で踊っている姿を見ることができました。 子供の成長を実感した一日となりました。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】運動会

日光での試合

10/7、8は日光で先週と同じくアイスバックスとの対戦でした。 結果は5-6、2-4負け 先週とは違い内容的にはすごくいい試合だったけど勝ちきれなかったです! 悔しい! こういう接戦を勝ち切っていけるようになると自信になってどんどん強いチームになっていけるのかと思います! 来週はホーム新横浜での試合なので今シーズン初勝利を目指して頑張ります!!→ 続きを読む
Posted in Izumi's blog | Comments Off on 日光での試合

今シーズン最初のホームでの試合

2023-2024のアジアリーグが始まって最初のホームでの試合が9/30、10/1でありました! 今シーズンも昨年から引き続き仕事とホッケーを両立しながら頑張りたいと思います! どうぞよろしくお願いします! さて結果ですが、先週の八戸での開幕で2連敗し今週は今シーズン初勝利を目指してプレーしましたが0-5、0-3で両日とも完封負け! 開幕からの4試合で得点力不足が顕著に現れていてフォワードの自分にとって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 来週はアウェイでもう一度同じ相手と対戦できるのでリベンジと今シーズン初勝利を目指して頑張りたいと思います!!→ 続きを読む
Posted in Izumi's blog | Comments Off on 今シーズン最初のホームでの試合

【ブログ】大江戸ビール祭り

品川のインターシティで開催されているビールフェスに、 お客様のブースが出店しており、飲みに行ってきました!! 9月だというのにまだまだ猛暑の中、この日の夜は、本当に夜風が気持ちよく、 異空間というか、都会なのにお祭りに来ているような感覚で、とてもリフレッシュできました! 濃い~ビールにほろ酔いで、ルンルンで帰宅しました♪→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】大江戸ビール祭り