• 2025.04.25
  • 【ブログ】お引越し
  • ユナイテッドブレインズは4月末に馬車道から新高島へお引越しを致します。 10年のブランクを経てユナイテッドブレインズに雇っていただき、約1年半。 久しぶりの満員電車に心折れそうになりながらも、10年ぶりに通勤できる 喜びを感じながら馬車道へと通っていました。 そんな思い入れのある馬車道を離れるのは少し寂しいですが、 あと数日、馬車道への通勤をかみしめて、また、気を引き締めて新高島での 新たなスタートを切りたいと思います。→ 続きを読む
  • 2025.04.24
  • 【事務所移転のお知らせ】ユナイテッドブレインズグループ
  • 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます このたび弊社は事務所を下記の住所に移転する運びとなりましたのでお知らせ申し上げます これを機会にスタッフ一同新しい環境のもとより一層のサービス向上に努めて参りますので今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます 【新住所】 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番13号 LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER13階 https://lgyic.com/access 【電話番号】変更ございません 【FAX番号】変更ございません 【メールアドレス】変更ございません 【新事務所業務開始日】2025年5月1日(木) なお4月30日(水)については移転作業のため休業日とさせていただきます ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます 末筆ながら皆様のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます→ 続きを読む
  • 2025.04.16
  • 【ブログ】プロ野球開幕
  • プロ野球の季節やってまいりました。 皆様の贔屓球団の開幕戦の結果はいかがでしたでしょうか? 横浜DeNAベイスターズは開幕戦から中日ドラゴンズ相手に完封勝利! 私も家族と現地観戦してきたのですが、やっと今年が始まったなと感じました。 ブログ作成時は4位、まだ始まったばかりですから気にせず応援しようと思っております。 昨年日本一を獲得したのもあり、現地のお客さんの野球熱をより強く感じました。 26年ぶりの日本一ですから次の優勝がまた26年後にならぬよう願いながら 今年もたくさん横浜スタジアムに行こうと思っております。 ユナイテッドブレインズは5月から事務所が移転します。 現在の馬車道は横浜スタジアムまで徒歩5分ほどですが、移転後は西区高島になります。 徒歩で行くには少し距離がありますので4月中にあと1試合は現地観戦しようと思います。 9月末には優勝争いができているのでしょうか? いまからとても楽しみです!!→ 続きを読む
  • 2025.04.14
  • 【ブログ】回復術
  • 皆さん、こんにちは。 今回は、身体に疲れを感じた時にオススメの回復術を三つご紹介いたします。 ① 全身浴 始めに、身体の疲れを取りたい時は全身浴がオススメです。 シャワーだけでは、中々疲れが取れない気がしています。 全身浴を行うと、身体の芯まで温めることができ、疲れが良く取れると感じます。 スーパー銭湯等に行き、大浴場でのびのびと浸かるのが大好きです。 ② ホットアイマスク 次に、目に疲れを感じたら、ホットアイマスクの出番です。 市販のものを用いるも良し、濡らしたタオルを電子レンジで温めて、即席ホットアイマスクを作るも良し。 目の周りがじんわりと温かくなり、とてもリラックスすることができます。 眼精疲労により、頭痛が引き起こされることもあります。 PCのモニターやスマホで目を酷使した後は、早めに癒やしてあげましょう。 ③ 瞑想 最後にオススメするのが、瞑想です。 日々の考え事で頭が疲れていると感じたら、瞑想を行いましょう。 スマホを開けば、様々な情報が飛び込んでくるこの時代には、 意識的に何も考えていない状態を作る必要があると思います。 これを行うことで、頭をスッキリさせることが出来ます。 お寺に行って、座禅を組むのも一つの手でしょう。 自宅で行う場合でも、自分の呼吸に意識を向けることで、脳を休ませることが出来ます。 色々なやり方があると思いますので、是非自分に合ったやり方を探してみて下さい。 以上、回復術三選でした。 これらの回復術で体調を万全に整え、仕事に邁進していきたいと思います。 それではまた、いつかのブログでお会いしましょう。→ 続きを読む
  • 2025.01.28
  • 【ブログ】切り替えスイッチ
  • 何事も切り替えが大事だと思います。 私は仕事とプライベートを明確に分けています。 どんなに仕事で疲れていても、税理士試験の勉強を怠りません。 飲み会にもフルで出席します。 状況に合わせて逐一切り替えを行います。 なぜでしょうか。それは私が常に燃えているからです。 情熱こそが正義なのです! そんな私が尊敬する人は松岡修造さんです。 去年1年間は松岡修造さんをホーム画面にしていました。 「みんな!熱くなれ!魂を燃やせ!」 ユナイテッドブレインズも繁忙期を迎えますが、 熱くなれば仕事、勉強に打ち勝てます! 2025年も燃えていきます。ボゥッ🔥→ 続きを読む
  • 2025.01.07
  • 【ブログ】2025年の年始めはツタンカーメン
  • あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 税理士法人ユナイテッドブレインズでは 毎年、伊勢山皇大神宮に初詣に出かけます。 いつもならば、その後、みんなでお昼ごはんを食べるのですが 今年は、 「ミステリー・オブ・ツタンカーメン(MYSTERY OF TUTANKHAMEN) 〜体感型古代エジプト展〜」に行ってきました。 この展覧会は、世界で3セットしか存在しない 黄金のマスクなどが完全再現された 130点以上のスーパーレプリカの数々が展示されています。 スーパーレプリカなので、本物と全く遜色がありません。 黄金のマスクや、埋葬するための棺など スーパーレプリカであるため展示品との距離が近く、静止画の撮影もできます。 その迫力は普通の美術館では味わうことができない体験でした。 エジプトの歴史や文化に触れ、新年から楽しいひとときを過ごすことができました。 展示は今年の12月25日までやっています。 ぜひ、古代エジプトの空気を体感してみてください。 https://tutankhamen.jp/→ 続きを読む
  • 2024.12.26
  • 【ブログ】冬の静岡
  • 久しぶりに何もない週末だったので知り合いの住んでいる 静岡に行ってきました。 帰りの電車から絶景を眺めることができてとてもリフレッシュできました。 UBも業務は年内残り1週間となったので最後まで体調を崩さず頑張りたいと思います!→ 続きを読む
  • 2024.12.23
  • 【ブログ】ユナイテッドブレインズの忘年会
  • こんにちは。 今日は、先日あった忘年会について書きたいと思います。ユナイテッドブレインズで は年に4~5回ほど、みんなで集まるイベントが開催されています。 今回の忘年会では、税理士試験の科目合格者にお祝いがあったことに加え、永年勤続 制度の導入が発表されました。5年、10年、15年と、勤続5年ごとにお祝いがもらえる もので、導入初年度の今回は20年(お祝い×4回)分のお祝いをもらった人も。長く 働くといいことがあるって、いいですね!この日は、グループ代表の古希のお祝いも ありました。 忘年会は横浜のクルーズ船で行われ、綺麗な夜景を見ながら楽しい時間を過ごすこと ができました。→ 続きを読む
  • 2024.12.16
  • 八戸での試合
  • 12/14、15に青森県八戸市で東北フリーブレイズとのジャパンカップの試合がありました。 結果は3-4、2-3の負け。 2試合ともロースコアの展開でしたが、終盤の失点が響いて勝ち越すことができませんでした。 来週は1週間試合がなく再来週年内最後の2連戦があるのでまた切り替えて頑張ります。→ 続きを読む
  • 2024.12.12
  • 【ブログ】103万円の壁、来年引上げ 自公国合意
  • 本日の日経新聞朝刊の記事を取り上げたいと思います。 こちらのニュースに関心を寄せられている方々も多いのではないでしょうか。 12月11日、3党が所得税の非課税枠「年収103万円の壁」に関し2025年から引き上げることで合意したとの事です。 こちらのニュースで私が注目したのは、引き上げ幅について178万円を「目指す」と合意書に記載されている部分です。 現在の103万円からどこまで引き上げられるのかは、経営者・従業員の皆様の戦略に大きく関わってくるのではないでしょうか。 壁の引上げ時期は2025年とされているのでもうすぐそこまで迫っています。 今後のヘッドラインにも注目していきたいと思います。→ 続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 37