【ブログ】環境が変われば

どこでもドアーーーッ

そう言いながら、ちょうど一年前の5月1日に馬車道事務所の扉を開けたのをよく覚えています。

それから一年後、桜が散る季節に会社が移転しました。
馬車道事務所への愛着もありましたが、そんなものは移転後数分で桜のように儚く散っていきました。何事も切り替えが大事です。

入社から一年のタイミングと、移転後最初のブログ担当が重なるのも何かの縁でしょうか。

本当は、冷凍食品唐揚げランキングとか書こうとしてたのですが、やめておきます。

少し馬車道の思い出を振り返りたいと思います。

馬車道での思い出はなんといっても、ランチですね。

イタリアン、ラーメン、ハンバーガーなどありとあらゆるお店に毎日行きました。

いつも固定のメンバーで、馬車道事務所から去るその日まで「馬車道グルメをコンプリートしよう」と言いながら、いろいろなお店に行き続けました。

どれも非常においしかったですね。たくさんお金も使いましたが、いい使い方だったと思います。

カリカリのポテトが出てくるハンバーガー屋さん、そのお店が一番好きでした。

そのランチもそうですが、この会社で1年間を過ごして思ったことは、横のつながりが非常にフラットだなということですね。

入社から今まで、多少の人の入れ替わりはありましたが、退職した人とも未だにご飯を食べに行ったりする機会があるというのは、繋がりの良さがあるがゆえのことなのかなと思います。

環境が変われば、人も変わると思います。良くも悪くも。

環境が変われば関わる人が変わり、関わる人が変われば習慣が変わります。
習慣が変われば、人が変わると思います。

私はこの事務所に入り、一年を経た今、ちゃんと変わったのでしょうか。

そう自問自答しながら、この移転先の事務所でも様々なことを考え続けていこうと思います。

最後に、馬車道事務所の前で撮った今年の初日の出をお見せします。

This entry was posted in Blog. Bookmark the permalink.