-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- June 2025
- May 2025
- April 2025
- January 2025
- December 2024
- November 2024
- October 2024
- September 2024
- August 2024
- July 2024
- June 2024
- May 2024
- April 2024
- March 2024
- February 2024
- January 2024
- December 2023
- November 2023
- October 2023
- September 2023
- August 2023
- July 2023
- June 2023
- May 2023
- April 2023
- March 2023
- February 2023
- January 2023
- December 2022
- November 2022
- October 2022
- September 2022
- August 2022
- July 2022
- June 2022
- May 2022
- April 2022
- March 2022
- February 2022
- January 2022
- December 2021
- November 2021
- October 2021
- September 2021
- August 2021
- July 2021
- June 2021
- May 2021
- April 2021
- March 2021
- January 2021
- December 2020
- November 2020
- August 2020
- July 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- September 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- January 2017
- November 2016
- October 2016
- April 2016
Author Archives: u-brains
【ブログ】横浜駅からUBまで歩いてみた
ユナイテッドブレインズの最寄り駅は「馬車道駅」「関内駅」ですが、 一度くらいは「横浜駅」から歩いてみようということでチャレンジしてみました。 その模様を写真とともにお伝えしますので、ご覧ください。 スタートは横浜駅の東口です。 この日はとても天気が良くて、絶好のウォーキング日和でした。 東口を抜けて、万里橋を渡った辺りです。 奥に横浜中央郵便局とアソビル、それに遠くの方には高島屋が見えます。 首都高の下に伸びる歩道橋を通り、どんどん歩いていきます。 普段この辺りを歩くことはあまりないので、片手にgoogleマップが無いと迷ってしまいそうです。 東口を出て10分ほど経過すると、桜木町方面への看板が見えてきました。 ここを抜けると地下鉄高島駅の周辺です。 長い直線に出てきました。標識には「関内」の文字が見えます。 まだ駅から1kmちょっとしか歩いていないので、体力は全然余裕です。 思いの外、景色に大きな変化がないのが寂しいです。 高架線の下はずっとブロック塀の同じ景色が続きます。 「何か無いかなぁ」と探していると背の低い信号機が出てきました。 皆さんやはり電車を利用するためか、歩いている人は少なめです。 「そろそろ桜木町駅」というところで、このような案内が。 階段を上がると東横線跡地遊歩道に出れるようなので、行ってみます。 どうやら、この旧線路跡の下をずっと歩いていたようです。 短い区画だけ遊歩道になっていますが、それ以外はフェンスがあるので立ち入りはできないようになっていました。 遊歩道の隣は、現役の線路なので、普通にJRが通過していきます。 ようやく桜木町駅に到着しました。 ここまでで約2.3kmの道のりです。所要時間は30分ほど。 ユナイテッドブレインズまでもう少しです。 桜木町駅の反対側です。 新しく開業したロープウェイもすでに馴染んでいるような気がします。 そのままクロスゲートを抜けて弁天橋まで来れば、横浜市新市庁舎と川沿いのきれいな広場が見えてきます。 このまま信号を渡って太田町通りを進めば… ユナイテッドブレインズに到着です!お疲れさまでした! <結果> 所要時間:39分 距離:3.1km 今回、実際に歩いてみて、そこまでハードな印象はありませんでした。 日頃の運動不足解消には丁度良いかもしれません。 また、今回のルートはちょっと味気ない景色が多かったので、みなとみらい寄りを通ればより楽しい景色が広がっているかもしれませんね。 もし機会があればそちら側もウォーキングしてみたいと思います。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】横浜駅からUBまで歩いてみた
【ブログ】横浜に日本初のロープウェイ!?
4月22日に横浜みなとみらい21地区にロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が運行開始しました。 ロープウェイといえば山にあるイメージですが、それもそのはず常設の都市型ロープウェイはYOKOHAMA AIR CABINが日本初だそうです。 ユナイテッドブレインズから歩くこと5分、横浜市役所の新庁舎から眺めてみました。 昼も夜も景色が楽しめそうですね。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】横浜に日本初のロープウェイ!?
【ブログ】東京国税局のコンビニ
前回の税理士試験は、東京国税局でした。築地に移転して初めて訪問しました。 ビルの1Fにはコンビニがあり、物珍しいものが無いか帰りにふらっと立ち寄りました。 ちゃんとありました! コンビニの本棚なのに税金関係の本がぎっしり、そしてジャン〇の側に税金関係の本が平積みされていました。 魔訶不思議な光景と思い、思わずブログ用に写真を撮ってしまいました。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】東京国税局のコンビニ
【ブログ】新入社員
4月に入り、気候も大分暖かくなり、桜が咲いているのを見かけるようになり 春を感じられるようになりました。 そして、春といえば新入社員、朝の通勤電車でフレッシュな方を見かけます。 やる気に満ちた表情を見ていると、自分も働き始めた時の初心を思い出して 仕事に向かわなければと、気を引き締め直しております。 そして、弊社にも新入社員が入ってくれました。 どんな活躍をしてくれるか楽しみですね。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】新入社員
【ブログ】桜
3月も下旬となりだいぶ暖かくなりました。 桜も少しづつ咲いています。 緊急事態宣言も解除されてお花見といきたいところですがまだまだ感染者が出ている状況ですので代わりに自宅でお花見気分を味わいました。 桜味のバウムクーヘンをいただきました。 少しでも春を感じることが出来ました。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】桜
【ブログ】猫カフェ
確定申告作業の疲れを癒すため、家族に連れられ、会社近くの猫カフェに行ってきました。 アルコール消毒などコロナ対策をしっかりして、いざ店内へ。 ペットを飼ったことすらなかった私にとっては、人生初といってもよい生き物とのふれあいでした。 猫カフェ初心者の私でも、ちゃんと撫でさせてくれる良い子ばかりでした。 ただ、やはりそこは猫なのか、チュールなどのおやつを持っている時は群がられ、無くなるとサッと離れる… まあ、そこが可愛かったのですが(笑) いつかは家で猫を飼うのもありかもしれません。 また機会があれば癒されに行きたいと思います。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】猫カフェ
【ブログ】ひな祭り
3月になり、花粉の時期が本格的な季節になりました。 さて、3月3日はひな祭り。 我が家では、サーティワンのアイスでひな祭り気分を楽しみました。 2歳の娘はお姉さんになり、弟の面倒をみてくれます。 子供の成長は早いですね。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】ひな祭り
【ブログ】芸を磨く
緊急事態宣言が出てから皆様ご自宅にいる時間が増えているかと思いますが、 いかがお過ごしでしょうか? 私は来るべき時に備え、自宅にて息子と芸を磨いております。 日々の研鑽を発揮できるときを心待ちにしつつ、乗り切りましょう! 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】芸を磨く
【ブログ】変わらない事
鏡開きの11日は祝日であったこともあり、久しぶりにお汁粉を作りました。 鏡開きとは、お正月に年神様が滞在していたお餅をいただくことで、霊力を分けてもらい1年の良運を願うことです。コロナ禍でも変わらない小さなことは続けたいものです。 会計・税務・法務・労務のユナイテッドブレインズ→ 続きを読む
Posted in Blog
Comments Off on 【ブログ】変わらない事
【重要なお知らせ】1月7日付発令の緊急事態宣言発令に伴う当社の対応についてのお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 表題の件につきまして、お客様及び当社社員を含む関係者の皆様の安全確保と継続したサービス提供のため、以下の対応を実施させていただくことになりましたのでご連絡申し上げます。 当社ではこれまでどおり対面時に限らず、出勤途中や社内業務中におけるマスクの着用、手洗い・消毒の徹底など感染予防策を全社員に徹底させております。 お客様にはご不便をお掛けし申し訳ありませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 ■実施期間 緊急事態宣言解除までを予定しております ■対応策 1.お打合せ方法の調整について 期間中の対面での社内外のお打合せにつきましては、可能な範囲で延期またはオンラインでの実施を含め調整させていただきます。 当社ではオンライン会議ツール「zoom」を利用しております。設定のお手伝いをいたしますので、お客様におかれましてもご活用いただければ幸いです。 2.在宅勤務実施強化 従来より実施しておりました在宅勤務につき、期間中は実施を強化いたします。 お電話でのご連絡につきましては、これまでどおり当社宛にお願い致します。なお、17:00以降のお電話につきましては留守番電話にて対応させて頂きます。 3.時差通勤の実施 公共交通機関を利用して出社する社員につきましては、出社及び退社時間を調整し、通勤ラッシュ時の混雑を回避する対応策を実施しておりますが、今後の状況次第では時差通勤を強化する場合もございます。 営業時間は通常通り平日9:00-17:00となります。ご連絡頂く時間帯により担当者出社前または退社後となる場合がございますが何卒ご理解いただけますと幸いです。→ 続きを読む
Posted in News
Comments Off on 【重要なお知らせ】1月7日付発令の緊急事態宣言発令に伴う当社の対応についてのお知らせ