companyname

税理士法人の正社員採用情報Recruit

税理士法人ユナイテッドブレインズで、
あなたの力を発揮しませんか?

  • 税理士として法人税や資産税など
    幅広く経験したい
  • 税務のみではなく経営アドバイスや
    事業計画の立案など幅広く経験したい
  • 試験勉強と仕事を両立したい
  • 税理士として
    お客様に貢献できる場をもちたい
  • そんなあなたの想いを
    実現できる環境があります

税理士法人ユナイテッドブレインズは設立以来、多くのお客様に支えられ成長してきました。これは私たちの目指している税理士事務所像がお客様に受け入れられている賜物と思っています。お客様の力になれるこれからの時代に求められる税理士になるために幅広い知識と経験を身につけませんか。私たちはそんな気持ちをお持ちのあなたと共にお客様のお役に立ちたいと思っています。税理士資格をお持ちの方はもちろん、勉強中の方、これから取得を目指す方も大歓迎です。

募集要項
  • 雇用形態
  • 正社員
  • 仕事内容
  • ◆経験者の方
    実務経験がある方は入社後すぐに担当をもって頂きます。お客様事務所での月次報告、資料預かり、相談窓口などが基本業務となります。
    ・担当数・担当業務について
    平均して30社程度を担当して頂きます。 担当業種についてもスキルに合わせた規模、多種多様な業種を幅広く経験できるように努めております。
    ・経験できる税目について
    法人、個人事業主の担当としての業務がベースとなりますが、相続税などの資産税も経験できます。資産税をやってみたいけど経験が無いので不安という方も、オリジナルツールを使いサポートしながら進めていくので安心して取り組めます。当社は税目別の組織体制ではありませんので、法人も資産税も両立して経験することが可能です。
    ・経験者の業務内容
    法人及び個人顧問先の月次訪問、会計指導、決算及び税務申告 経営及び資金繰り等に関するコンサルティング業務(経営分析・資金繰り分析など)
    各顧問先からの税務相談業務及び税務コンサルティング業務(節税対策、組織再編、連結納税など)
    金融機関対策(新規融資紹介、金融機関対応・交渉等)
    事業承継相談(承継計画作成、M&Aマッチング等)
    企業再生支援業務(事業計画書の策定支援、再生計画策定、バンクミーティングなど)
    資産税に関する税務相談業務及び税務コンサルティング業務・相続税申告業務
    企業価値評価、デューデリジェンス業務
    など、単なる税金計算に留まらず、これからの会計事務所に求められるプラスアルファの知識を習得し、経験することができます。
    ◆未経験の方
    基礎を固めるため、領収書のデータ入力から行っていただきます。
    比較的小規模な法人・個人事業者から担当して頂き、担当数は業務量に応じて考慮します。
    ・未経験者の業務内容
    訪問、資料預かり、入力から試算表作成、月次報告まで一気通貫で業務を行っていただきます。お客様の財産である資料の保管も重要な業務ですので、このような業務も含めて基礎から経験していきます。
    入力については単なる入力ではなく様々なツールを用いて効率的かつ確実な処理を習得することができます。試算表作成にあたっては、その見方や説明の仕方などを現場に同行する上司より指導を受けることで学んでいきます。業務上出てきた分からない点についても上司だけでなく様々な得意分野をもった他のスタッフにも気軽に聞ける雰囲気です。物事の調べ方やまとめ方などについても実務経験を通して学ぶことで理論的に覚えていくことができます。
    ◆業務分担について
    当社では、パートが入力から試算表作成まで、正社員はその試算表を使ったコンサルティング、というようにパートと正社員が効率的に業務分担を行い、正社員は作業に追われずにコンサルティング業務に集中できる体制を構築しています。
  • 応募資格
  • ◆経験者の方
    経験年数2年以上で一連の業務の流れが理解できている方
    ◆未経験の方
    税理士試験勉強中の方または税理士を目指している方 簿記、会計、税務に関する一定の知識を有している方
  • 求める人物像
  • 税理士はお客様にとって良き相談相手として親身になって共に考えることが必要です。この人に相談すれば何か解決策が出てくる、と思われるような税理士を目指して頂きたいと思っています。
    その基盤となるのが人と人とのコミュニケーションです。
    最近では携帯電話やパソコンの急速な普及により、コミュニケーションのあり方が変化してきました。それでも私たちにとって重要なのはお客様の会社に足を運び、現場を見て、お客様にお会いしてお話を聞くということであり、これはこれからも変わらないと考えています。
    また、決算書は経営成果の証であり、経営自体も人と人との出会いから始まります。決算書を知ることは業態を知り、現場を知り、経営者の方を知ることであると思っています。
    お客様のニーズは人と人との会話の中にあります。これを的確につかむのが私たちの仕事です。
    私たちの仕事は一人で行うには限界があります。多くの仲間と共に協力して進めることで一人では実現できないスピードと質をお客様に提供することができます。そのために必要なのが社内外のコミュニケーションであると考えています。

    ・共に働く仲間や支えてくれる家族を大切にできる方
    ・お客様の役に立って喜んでもらいたいと思っている方
    ・税金計算で終わらない、提案型税理士を目指している方
    ・社内外問わず明るく対応でき、人と話すのが好きな方 ・未経験の業務や分野にも積極的に取り組もうとする方
    ・自分で考えて何が必要かを見つけられる人
    ・幅広い知識と豊富な経験で経営者に頼りにされたいと思っている方

    たくさん挙げてしまいましたが、どれか一つでも当てはまるのであれば大歓迎です。
  • 業務時間
  • ◆定時
    就業時間は9:00〜17:00となっています。
    専門学校へ通う方にとっては、17時が定時というのは大きなメリットではないでしょうか。残業する日と早く上がる日にメリハリをつけ、働きながら資格の学校や大学院などに通っている正社員も多くいます。
    ◆残業について
    私たちの業務は繁忙期(特に12月~3月)や、担当先の申告が集中する時期などにはどうしても残業が発生します。
    残業をする場合には、その業務の内容や理由を事前に申請し、承認を受けることにより残業手当を支給しています。ですが、遅くまで残って仕事していることを良しとしていません。
    当社では警告システムを導入し、19時にはパソコンを強制的にシャットダウンし、効率的に業務に取り組むよう毎日促しています。
    与えられた時間は皆平等です。どの業務においてもいかに効率よく遂行できるかを考えています。効率化で生まれた時間を自分のための時間に充ててください。そしてスタッフの皆が税理士試験に1日でも早く合格し、幅広く実務経験を積んでスキルアップしてほしいと思っています。
    ◆休日・有給休暇
    休日はカレンダーどおり、土曜日、日曜日、祝日がお休みです。会社全体としての出勤日はありませんが、お客様の都合により休日出勤をお願いする場合があります。
    年末年始は12月29日から1月3日まで、夏季休暇は4日間、7月~9月の間で自由に取得して頂きます。 年次有給休暇は毎年1月1日に法定どおりに付与しております。取得率100%を目指しており、スタッフは皆、自分の予定に合わせて取得しています。
  • 給与・賞与・福利厚生
  • ◆給与
    月給制を採用しています。現職の給与額やご経験、スキルなどを考慮します。
    給与改定については年に一度、マネージャーとの面談において、1年間の振り返りや今後の目標、働き方などを話し合った上でお互いが納得する形で決めています。
    ◆賞与
    会社への貢献度、取組み、意欲などを総合評価し、年間で月給の1~4か月分を夏季・冬季に分けて支給しています。その他、新規案件獲得や臨時収入に応じたインセンティブ制度を設けており、賞与に加算して支給されます。
    ◆福利厚生
    社会保険完備、税理士資格取得支援制度あり、通勤交通費支給
    毎年の健康診断費用、インフルエンザ接種費用負担
    慶弔、産休育休制度
    退職金制度(中小企業退職金共済)
    毎年の社員旅行(海外の実績が多数あります)
    その他、確定申告打上げ、バーベキュー、忘年会など、社内コミュニケーションを図るためのイベントを数多く開催しています。
  • 社内体制
  • ◆教育体制
    スタッフの個人の力は会社の付加価値の基本であり、個人のスキルアップのための体制は当社にとって重要なテーマです。
    個人の力は「(知識+知恵) × 経験」と考えています。知識は様々な方面から取り込むことができますが、知恵は経験と数多くの現場から学ぶことができます。経験を重ねることでテキストに無い部分を体感でき、段取り等も覚えることでその後の自信として残ります。
    当社では特に社内スタッフ全員で経験を共有する実務研修会には力を入れています。他のスタッフの経験談を皆で共有する貴重な機会です。一人の経験できる範囲は限界があります。ですが、人数が多くなればそれだけ多くの経験値が生まれます。これをその人だけの経験値とせず、スタッフ全員で共有することにより全員の経験値とすることができます。
    さらに、この個人の力を最大限に発揮するために税務の知識や経験だけでなく、経営者の良き相談相手として求められる人間力も鍛えることを目指しています。
    ◆様々な考え方を習得できるマトリックス体制
    当社では特定のマネージャーだけでなく複数のマネージャーやスタッフと業務を行います。
    人数は多くても同じ上司としか仕事ができないような縦割り組織ではなく、複数のマネージャーやスタッフと一緒に業務を進めていくことで、様々な視点や考え方などを学ぶことができます。そのような経験の中で一人の税理士として、自分の考え方を確立させ主張できる力を身に付けることを目指します。
    ◆ワークフロー
    当社はスタッフの数が多いので、業務を効率的かつミスの無いように進めるためにはワークフロー整備とマニュアル化が欠かせません。日常業務を効率的かつ正確に遂行するために常にワークフローの検討・改修と業務マニュアル整備を行っています。
    毎年社内でワークフローの研修を行っており、業務マニュアルもいつでも見ることができますので、新しく入られる方についても安心して進めることができます。
    ◆分科会活動
    当社では組織分科会、営業企画分科会、研修分科会の3つの分科会を設置しており、正社員はいずれかの分科会に所属します。
    ・組織分科会・・・ワークフロー整備、業務効率化の検討、AI化推進、情報漏洩対策など
    ・営業企画分科会・・・ホームページやメルマガを活用した社外への情報発信、社外広報、社内への情報発信など
    ・研修分科会・・・お客様向け研修会、社内向け実務研修会、スタッフのスキルアップ策の検討など
    これらはどれも事務所運営にとって重要な要素です。
    会計、税務に係わる業務だけではなく、日常業務を違う視点から見ることで幅広い知識、新たな発想力も身に付くと考えています。
    ◆業務環境
    パソコンやデスクなどの設備は私たちの仕事にとって重要な仕事道具です。正社員、パートの全員がデュアルモニター環境を整備し、パソコンも定期的に最新版に入れ替えています。
    タイムカードや社内稟議もイントラネットで管理し、書類についてもイメージデータ化するなど、業務のペーパレス化も行っています。スタッフの全員が効率良く業務に取り組めるよう、日々業務環境の向上に努めています。
  • 応募される方へ
  • 最後までお読みいただきありがとうございました。私たちの目指す税理士事務所がどのようなものか、少しでもお分かりいただけたら幸いです。
    面談当日は、私たちの目指しているビジョンについてもっとお話しできたらと思います。聞きたいことなど面談の際にご遠慮なく聞いてください。メモにまとめて頂いてお持ちいただいて構いません。そして、あなたのお考えや将来像などをお聞かせいただければ幸いです。 これから一緒に働くあなたとお会いできることを楽しみにしております。
採用プロセス
  • 電話連絡
  • まずは、お電話にて応募して頂く旨をお伝えください。ご不明な点がございましたら、この時にご質問頂ければと思います。
  • 045-640-4751
  • 書類選考
  • ◎「履歴書(写真添付)」「職務経歴書(自由形式)」「個人情報収集同意書」をお送りください。
  • ◎WEB上のエントリーシートへの入力をお願いします。
  • リクルートエントリーはこちらから
  • 面接
  • ◎代表社員の2名が面接させて頂きます。
  • ◎これまでの職歴や今後のキャリアプランなどをお聞かせ頂ければと思います。
  • ◎当事務所についても知って頂きたいと思っておりますので、何かご質問がありましたら、遠慮なくお聞き下さい。
  • ◎面接終了後は、当事務所の雰囲気を知って頂くために、職場見学を実施しております。
  • 入社
  • 今日からは当事務所の仲間です。一緒にステップアップしていきましょう!
エントリーはこちらから