Monthly Archives: July 2018

【ブログ】港南区ひまわりフェスタ

先日港南区が開催する「3万本のひまわりフェスタ」へ行ってきました。 暑い中、区役所の方と上大岡小学校の子どもたちがさまざまなイベントを開催してくれました。 残念ながら、今年は猛暑の影響による水不足で、肝心のひまわりはほとんど咲いてはいませんでしたが、 子どもたちの素敵な笑顔に癒されて、とても楽しいイベントでした。→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】港南区ひまわりフェスタ

【ブログ】京急と北斗の拳コラボレーション

昨日、上大岡駅を通った際に、駅前に人だかりができていて、皆上を見上げて写真を撮っていました。 ミーハーな私も、早速人だかりに加わって、上を見上げてみました。 なんと駅名の看板が・・・ (光ってちょっと見えずらいですかね?上大岡駅が上【ラオウ】岡駅に変わっています) 京急の120周年記念のイベントの一環らしく、ファンにはたまらないイベントですね! 他の駅でも同様のイベントが行われているみたいですので、 京急線沿いにお住まいの方はご自分の駅もチェックしてみてください。→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】京急と北斗の拳コラボレーション

【タックスレポ】従業員社宅の敷地の評価

 従業員社宅の敷地に使用されている宅地の評価については、自用地としての評価なのか、貸家建付地としての評価なのかという疑義があります。  貸家建付地とは、所有する土地に建築した家屋を他に貸し付けている場合の、その土地のことをいいます。その為、従業員社宅の敷地についても貸家建付地と考えることも出来ます。しかしながら、社宅は通常、社員の福利厚生施設という位置付けであり、一般の賃貸借よりも賃料が低くなることが多いです。また、その使用期間についても従業員が居住している間に限られることから、その契約関係については特殊であると考えられています。  このことから、社宅については一般的に借地借家法の適用はないとされており、従って、従業員社宅の敷地に使用されている宅地の評価については、貸家建付地ではなく、自用地としての評価となります。 https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hyoka/04/13.htm→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【タックスレポ】従業員社宅の敷地の評価

【ブログ】博多祇園山笠見物

夏と言えば 海! ビール!! 花火!!! も良いですが今回は「祭」です。 九州福岡県 「博多祇園山笠」 見物に行ってきました。 700年以上続くお祭りで博多中心部櫛田神社の氏子さん達が山笠を舁(か)いて市内を巡り奉納する祇園祭のひとつです。 法被、地下足袋、ふんどし姿の男性が「おいさ!!おいさ!!」の掛け声とともに7つの流れごとに舁く山笠はまさに盛観でした。 また飾り山笠といって高さ10メートルにも及ぶ展示用のものも毎年テーマごとにそれぞれ異なり、見て歩くのも楽しいものでした。 横浜とは少し違った文化に触れ、食し、楽しいひとときでした。→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】博多祇園山笠見物

オープンセミナーのご案内

元労働基準監督官が語る働き方改革と長時間労働の臨検対応  働き方改革関連法案が本年6月に可決、成立しました。 中でも長時間労働に関する罰則規定など来年4月からの施行が予定されており、早急な対応が必要となります。  今回のセミナーでは、働き方改革関連法案の概要と来年度から施行される改正に伴い、企業は今からどのような準備をしておく必要があるかを中心に解説します。  また、国の過重労働対策と企業への指導強化に対し、法改正の内容を踏まえ、どのような対策を講じればよいか元労働基準監督官の立場から解説します。 ******主な内容***** ■時間外労働の上限規制 ■年次有給休暇の確実な取得 ■フレックスタイム制の見直し ■講 師:社会保険労務士事務所しのはら労働コンサルタント      特定社会保険労務士 篠原 宏治 先生 ■日 時:平成30年8月28日(火) 14時00分~16時00分(受付開始13時30分) ■場 所:横浜市開港記念会館 2階 7号室(横浜市中区本町1-6)      横浜市開港記念会館の地図はこちら ■参加料:無料 ■定員:先着40名 ※1社当たり4名様までご参加いただけます。 研修会案内状 お申し込みはこちら→ 続きを読む
Posted in News | Comments Off on オープンセミナーのご案内

【タックスレポ】事業税の分割基準

2県以上に事務所がある場合には、それぞれの県に事業税を納付する必要があります。 この場合には、一旦課税標準と呼ばれる事業税の計算のベースとなる金額を計算して、それを県ごとに按分します。 按分の方法ですが、事業ごとに決められており、下記の通りとなっています。 ・非製造業(下記以外の業種)・・・ 事務所等の数と従業者の数 ・製造業・・・ 従業者の数 ・倉庫業・ガス供給業・・・ 有形固定資産の価額 ・電気供給業・・・ 有形固定資産の価額と発電に使用する有形固定資産の価額 ・鉄道事業・軌道事業・・・ 軌道の延長キロメートル数 今はソフトが自動で計算してくれるので、普段はあまり意識をすることはありませんが、非製造業や製造業は是非覚えてみてください。 ちなみに複数事業を展開しているときは、主たる事業の分割基準を使います。→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【タックスレポ】事業税の分割基準

【ブログ】大自然に囲まれて

七夕の日に千葉でキャンプを行ってきました。 あいにくの曇り空で天の川を見ることは叶いませんでしたが 草原に広がるランタンや焚火の明かりがなかなか幻想的でした。 いつもとは違う雰囲気ですっかり英気を養うことができました。→ 続きを読む
Posted in Blog | Comments Off on 【ブログ】大自然に囲まれて

【タックスレポ】相続にあたっての養子縁組

相続が発生した場合、法定相続人の人数によって相続税の基礎控除が変更されます。 3000万円+法定相続人の人数×600万円=相続制の基礎控除額 となりますので、法定相続人が多いほど基礎控除額600万円ずつ増えていきます。 養子縁組を行うことで実子がいなかった場合は2名まで、実子がいる場合は1名まで法定相続人として認められます。 3600万を超えるような資産をお持ちの方は他の方の養子縁組も考えてみるといいかもしれません。 参考:国税庁HP https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4170.htm→ 続きを読む
Posted in News | Comments Off on 【タックスレポ】相続にあたっての養子縁組